子どもと一緒に写真を撮るって、ちょっとした冒険ですよね。
服を着せて、準備をして、移動して…ようやくスタジオに着いた頃にはもうぐったり。
でも、そんなご家族の負担を限りなくゼロにして、しかも感動的な写真が撮れる方法があります。
それが――「訪問撮影」です。
訪問撮影とは?

プロのカメラマンがご自宅に伺い、おうちそのものを背景にして記念写真を撮影するサービスです。
いつも遊んでいる部屋、大好きなおもちゃ、子どもがいつも寝転がってるソファ…
そのすべてが、何年後も家族で懐かしめる「宝物」になります。
訪問撮影のメリット
出かけなくていいからラク!
ご自宅での撮影なので、準備の手間がグッと減ります。
お昼寝のタイミングやおやつタイムに合わせて撮影も調整できるから、ママにもお子さんにもストレスフリー。スタジオではできない可愛い食事の様子も撮影できるのもポイント。
家の思い出も一緒に写る

お気に入りの家具、大好きなおもちゃ、手作りの壁飾り…
スタジオでは残せない「日常のぬくもり」も、写真の中にそのまま残せます。
数年後、写真を見返した時に家族で感動!

「この頃、この椅子に座っていつも絵本読んでたよね」
「このカーペット、ミルクこぼしまくってたなぁ…」
生活の風景ごと残せる写真は、将来の家族の宝物になります。
写真は思い出そのものともいえます。
何度も見返すことで心に思い出が深く刻まれ、同じ思い出を家族で共有することもできます。
万が一のことにも対応可能
急にお子様のお着換えが必要になるなど、何かが起きた時にもお家であればいつものように柔軟に対応が可能です。
トイレもお子さんの慣れた環境でいつも通りに。
忘れ物がない
スタジオ撮影では着替えやおもちゃなど大荷物になることも良くありますがご自宅であれば大荷物での移動も必要ありません。
撮影で使いたかったけど忘れてしまった、ということも心配いりません。
ご自宅であればある程度準備しておくだけでOKですし、急遽アイディアが浮かんでもすぐに撮影に取り入れることができます。
ひな人形や五月人形などと撮影できる

初節句の撮影ではスタジオにひな人形や五月人形(兜飾り)などをお持ちいただくこともよくありますが、お家であればスタジオへ運ぶ必要もありません。
スタジオへ運ぶにはきれいに箱に収めて運び、それらを紐解いて設置し、撮影後はまたきれいに箱に収めてご自宅に運んだあとまたきれいに配置するという必要がありますが、訪問撮影であればその必要もありません。
安心と信頼の「写真館クオリティ」

訪問撮影におじゃまするのはフリーカメラマンや副業カメラマンではありません。
長年、記念写真の価値を追求してきた有馬写真館の正式なプロカメラマンがご自宅に伺います。
- 熊本県内で150以上のロケ地撮影経験
- 40以上の結婚式場での実績
- お宮参りや七五三などの記念写真にも精通
- 0歳から100歳まで幅広い年齢層の撮影経験が豊富
さらに、スタジオ撮影で培ったストロボライティングの技術を活かし、
自然光が足りないお部屋でも、「自然なのにプロ品質」な仕上がりが可能です。
自分で撮るのとは何が違うの?

スマホで撮ればじゅうぶん?それはちょっと違います。
写真が撮影されて将来残っていればそれだけで価値があるといえますが、プロに頼まなければ得られないもの価値もたくさんあります。
もっと言えばちゃんとプロに頼んだという事実だけでも写真(思い出)の価値は上がります。
- 子どもが自然に笑ってる瞬間を逃さない構図とタイミング
- お部屋の光やストロボで光を操り、常にベストな環境をつくる
- お子さんファーストで楽しく安心していただくことを第一に
記録写真ではなく、「記念作品」としての家族写真を残したい方へ。
有馬写真館の「訪問撮影」は、一生ものの記念になります。
日常で子供の写真をスマホで撮ることはあっても、家族でそろってお家の中で記念撮影となると意外と機会が少ないものです。
今、この瞬間を、「特別な日」に変えてみませんか?
お子さんの成長はあっという間。
「落ち着いたら撮ろう」では、きっともう撮れない瞬間があるんです。
プロの写真館が提案する新しい形の記念写真――
それが、「訪問撮影」です。
ご予約・お問い合わせは【こちら】からどうぞ。
家族のぬくもりをそのまま写し取る1枚を今こそ。








