コラム プレミアム写真修正について 2022.10.7 instagramより 当ブログをご覧いただきありがとうございます。 フォトアリマ記念写真研究所「PAPi」の所長をしております有馬と申します。記念写真を撮り続けているプロカメラマンです。 約25年前からPhotoshopを使っている画像処理のプロで... 2022.10.07 コラム
コラム プレミアム写真修正について 2022.10.6 instagramより 当ブログをご覧いただきありがとうございます。 フォトアリマ記念写真研究所「PAPi」の所長をしております有馬と申します。記念写真を撮り続けているプロカメラマンです。 約25年前からPhotoshopを使っている画像処理のプロ... 2022.10.07 コラム
記念撮影の心得 【赤ちゃんのいるパパママへ】記念写真プロカメラマンが写真の残し方を教えます ご家庭における写真の残し方について長年研究してきたプロカメラマンがこれまでの経験を元にどういう心構えで、どのような方法で写真を残していくべきなのかお伝えします。 自分で撮ったお写真をフォトブックにしたい方、撮影した写真データをどうしていくべきか迷っている方、ぜひご一読ください。 2022.08.11 記念撮影の心得
オーダーメイドフォトアルバム 【PAPi】お客様からの声をご紹介 PAPiに作品制作をご依頼いただいた皆様からのありがたい口コミをまとめてみました。PAPiへのご依頼をご検討いただいている皆様はぜひ参考にされてください。 2022.02.09 オーダーメイドフォトアルバム
オーダーメイドフォトアルバム 【新生児写真】カメラマンが教えるセルフ撮影での撮影法 赤ちゃんの誕生は人生において非常に重要な出来事です。しかしそれをアルバムとしてちゃんとまとめる方法がほとんど存在していません。私はたくさんのアルバムを作ってきたプロカメラマンとして新生児の時のセルフ撮影での写真の撮り方や、私の開発した誕生記念のフォトアルバムをご紹介しています。 2021.12.29 オーダーメイドフォトアルバム
記念撮影の心得 私がニューボンフォトで赤ちゃんをぐるぐる巻にしない理由 赤ちゃんのニューボーンフォトのことを知り、撮影をご検討の方はぜひプロカメラマンの意見をみてみてください。「いつ」「どこで」「誰に」頼むのがいいのか。ぐるぐる巻きにする理由やそのリスクなどについて解説しています。 2021.12.13 記念撮影の心得
特殊撮影メニューの紹介 BIG FUN ART|大きな紙にお絵描き|フォトアリマ記念写真研究所 撮影の背景を家族みんなで描いちゃおう!というコンセプトの記念撮影です。誕生日記念でも七五三でもなんでも対応可能です。2M以上の大きな紙にお絵描きするとっても楽しく思い出に残る撮影プランです。 2021.11.11 特殊撮影メニューの紹介
オーダーメイドフォトアルバム 【写真とオリジナルレコードで残す家族の絆】OTO ALBUM(オトアルバム) オトアルバムはLPレコードにパパママはもちろん、おじいちゃんおばあちゃんからのメッセージや本人の声や歌などを記録できるフォトアルバムです。 音声をデータとして送っていただき、それをアナログレコード向けに最適化して1枚ずつオーダーメイドで制作しています。 2021.11.04 オーダーメイドフォトアルバム
特殊撮影メニューの紹介 新時代の記念写真|夢を叶える記念写真【ユメノウツシエ】 フォトアリマ記念写真研究所の提案する新しい記念写真「ユメノウツシエ」をご紹介します。 私は熊本市と天草市のフォトスタジオ(旧有馬写真)を拠点として熊本を中心に活動しているプロカメラマンの有馬と申します。 日本では様々な記念写真... 2021.10.19 特殊撮影メニューの紹介
オーダーメイドフォトアルバム 両親へのサンクスアルバム|制作の流れをご紹介 両親へのサンクスアルバムのご注文から納品までの制作の流れをご紹介します。簡単に表現すると両親へのプレゼントとして自分の生まれたばかりの赤ちゃんの頃の写真を使って作るオーダーメイドアルバムで、1枚その当時の写真で等身大写真を作ってレイアウトするというところが一番の特徴です。 2021.10.11 オーダーメイドフォトアルバム