天草市本渡のフォトスタジオと熊本市を中心に記念写真を撮影しております有馬写真館の有馬明広と申します。
スタジオ撮影だけでなく出張撮影も得意としており熊本県内約200カ所でロケ撮影の経験がございます。
七五三・婚礼前撮り・お宮参り・成人式記念などの記念撮影においてこれまでにお世話になったロケ地をシリーズでご紹介していきたいと思っています。
熊本城について
今回ご紹介するのは熊本県熊本市にある熊本城。
言わずと知れた熊本のシンボルですね。
熊本の方ならほとんどの方が目にしたり訪れた経験があると思います。
全国の城マニアの中でも一押しの人気を誇るお城ですが、熊本市内にあり交通アクセスも良く、観光客も年間通して非常に多いところとなっております。
以前ご紹介した加藤神社も店主のすぐ近くに鎮座しています。

こちらは加藤神社からの熊本城。
震災があってからは熊本城周辺は大きく変わっています。
道路はかなり整備されており、お城の周りをぐるっと回れる周回道路も新たに作られました。

これは入り口として作られた場所でスロープも新設されたものになります。左に見えているのは現在解体復旧工事中の宇土櫓。
建屋でチケットを買って本丸に入っていきます。

記念撮影ポイントもたくさんあります。
七五三の撮影でおじゃましましたがこのような観光客が撮るようなカットもなかなかいいです。
ちなみに七五三や婚礼の撮影などでご依頼の場合は事前に許可申請しますので早めにお知らせください。






有馬写真館のロケ撮影はいい場所で絵的にいいものを撮るだけでなく思い出を大事にしています。
記念写真は思い出そのものであり、その時の楽しかった思い出が宝物になるからです。
それこそが記念写真の価値だと思っております。
ということで見どころたくさんの熊本城をたっぷりと楽しみながら撮影しました。
この時は桜を狙っていったのですがちょうど満開で最高でした。
本丸だけでなく、二の丸は公園になっておりそこからも熊本城を見ることができます。










二の丸だけでも十分に撮影できます。
実はまだまだあります。
本丸も二の丸もいいのですが二の丸公園のすぐ近くに野鳥園という整備された森があります。
ここは結構穴場で、昔から私もよく撮影させていただいています。






自然がいっぱいなので何の撮影でもあいますね。
足元もいいので和装での撮影でもよく利用させていただいています。
最後にご紹介するのはこちら




野鳥園よりさらに少し下ったところが庭園になっているのですが街灯の光を利用して夜桜撮影してみました。
これは撮影できる日が限られていますがすごくいいと思います。
他にも紹介しきれない良いポイントがたくさんあります。
季節に応じて景色も変わりますがそれがまたいいところです。
ただ二の丸公園は大きなイベントがあっていることもありますので事前にチェックが必要です。
交通アクセス情報
健軍神社
〒860-0002 熊本県熊本市中央区本丸1−1
駐車場は数カ所あり十分にスペースがありますがシーズンによっては混み合います。
桜町バスターミナルや熊本駅からも近いので市電やバスを使うのもありです。
最後に
熊本城での撮影をご希望の方は事前に許可申請が必要になりますので早めにご検討いただきご連絡ください。
大きなイベントがあっているときは撮影場所が限られてしまう場合もありますので事前にイベント情報を調べる必要がありますが、日にちが決まりましたらこちらでお調べします。
熊本で生まれ育った方、熊本で過ごした思い出を残しておきたい方にはおすすめです!
七五三だけでなく入学記念、結婚記念、還暦記念などなどどんな記念日で撮影してもいい思い出になると思います。
有馬写真館
有馬明広
