赤ちゃんの等身大アルバムとは

赤ちゃんが等身大でレイアウトされているアルバムをご覧になったことはありますか?
もしかしたらSNSなどでご覧になったことがあるかもしれませんね。
赤ちゃんの等身大アルバムはPAPi PHOTO WORKSが制作するオーダーメイドフォトアルバムです。
私は主に記念写真を撮る写真館を経営するカメラマンですが2015年にこのアルバムを開発し、今では全国の皆様からの依頼を受けてお届けしています。

カメラマンとしてずっと赤ちゃんの撮影はしておりましたがこのアルバムを作ろうと思ったきっかけは我が家での娘の誕生です。
すやすや眠る娘の姿をみながら「この存在感をそのままアルバムに残せたら」と思った瞬間からアルバムを作るまではあっという間でした。
等身大写真はアルバムにこれまでになかった新しい価値を与えてくれました。
何度か試作を繰り返したのちスタジオのお客様へも提供するようになり、今ではオンラインで全国から注文を受けて制作しています。
等身大アルバムならではの価値

違和感のない「正しい」等身大にするのは実は結構難しくて思ったような仕上がりに持っていくのはかなり苦労しました。
赤ちゃんを平面のアルバム上で再現することになりますがこれは3Dから2Dに変換するという作業になりますので、写真の中のどの部分をどのように等身大として再現するかという問題もありました。
寝ころんだ赤ちゃんを真上から撮れば体全体を等身大として再現することができますが、少しでも斜めから撮影したものになるとそうはいきません。
当たり前ですが手前側が大きく写り、奥に行くほど小さくなります。
なので身長を元に制作することはできません。(そもそもほとんどの場合足がピーンと伸びているわけでもありませんので)
では何をもって等身大とするのが正解なのかというとやはり「顔」ですね。
どのように寸法を割り出すかは企業秘密です。
何百冊も等身大アルバムを作ってきましたが送っていただくお写真は様々で一つとして同じものはありません。
それらをすべて「等身大」としてご満足いただけるように様々な工夫をしています。
最終的に一番大事なのはお客様がアルバムを手に取った時に「等身大」として感じていただけるかどうかです。
それが出来た時に初めて感動を与えることができますし、それこそが等身大アルバムの一番の価値だと確信しております。
アルバムの作り方
私の作る赤ちゃんの等身大アルバムの制作を希望される場合は、熊本にあるスタジオに来ていただき撮影とセットでご注文いただくか、オンラインショップにてご注文いただき、ご自分でお持ちの写真データを送っていただくかの二通りの方法がございます。
オンラインでご依頼いただく場合、データはなるべく画質の良いものが好ましいですが、こちらでも修正しますし、場合によっては最新のAIを使って若干のブレやボケも軽減させます。
色合いや明るさ程度であればかなりきれいになると思いますのでご心配なく。
photoshop歴25年以上のプロの技で最善を尽くします。
等身大を活かした作品は他にもあります!
最初に作ったのは赤ちゃんの等身大アルバムですが、他にもいろいろと面白くて価値のアルバムを開発してますので簡単にご紹介しますね。
赤ちゃんのファーストアルバム


これは赤ちゃんの等身大アルバムをさらに発展させて誕生記念のアルバムになるようにエコー写真や当時の思い出の写真たちを加えてまとめたものです。
0歳のバースデーアルバムともいえますね。
ある意味、1歳2歳3歳の誕生日のアルバムよりも重要なアルバムです。

海外向けのサイトもありますので日本全国だけでなく、海外の方にもご注文いただいています。
これまでにも数百冊作ったロングセラーの定番アルバムです。
両親へのサンクスアルバム

この両親へのサンクスアルバムは子供のころの写真を発掘して作るアルバムです。
こちらもこれまでにコンスタントにご注文をいただいている定番商品です。
その名の通り自分の親へプレゼントするためのもので、結婚式の記念品や還暦や結婚記念日などのお祝いにご利用いただいています。
上の写真は私と妻の赤ちゃんの時の写真を使って作った試作品です。
このアルバムにも等身大写真がありますが、当然当時の正確な大きさを測ることはできません。
母子手帳に記載されたデータや長年等身大写真を作ってきた技術と経験を元におつくりしています。
結婚式の時によく生まれた時と同じ重さのくまのぬいぐるみや米などをプレゼントされている姿をみてこのアルバムを思いつきましたが、このアルバムは結婚式の記念品以外でも親に感謝の気持ちを伝えたいときにいつでもプレゼントすることができ、一生大切にしてもらえる価値があるところがより優れていると思います。
自信作です。
等身大ポスター


この作品も比較的初期のころから制作しております。
うちにも歴代の等身大ポスターがあちらこちらに貼られており、毎日いろんな時期の娘を眺めながら夫婦で「かわいいね~」と親ばかを全開にして過ごしています。
写真を飾ることは子供への愛情を示す手段の一つだと考えており、それは実際娘をそのような環境で育てた結果正しいと強く確信しています。
等身大タペストリー

布で出来たタペストリーです。
生まれた記念の作品としてずっと飾っていただけます。
この作品は基本的にはポスターと同じくオーダーメイドでデザインを作りしており細かなご要望にもお応えしています。
ポスターとはまた違った布の素材感のもつ良さがありますね。
丸めてコンパクトに保管したりできるのもタペストリーならではの特徴です。
MIZUGRAPH(ミズグラフ)

これは比較的最近作り始めました。
厚めのアクリルパネルに等身大で写真をシンプルにレイアウト。
自分の生まれた記念の作品としてお子さん本人にも一生大切にして欲しいと思っています。
ポスターやタペストリーとは明らかに違う存在感。
間違いなく「家宝」になると思います。
プレゼントとしてもおすすめ
これらの作品はすべて親から子、子から親など誰かにプレゼントすることを想定して開発・制作しています。
親の自己満足で作るものではありません。
等身大アルバムはその中でも一番シンプルで幅広くご利用いただける作品です。
特にコロナ禍においてはなかなか直接会うことができないおじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントとして大活躍してくれました。
出産祝いやお宮参りのお祝いをいただいた場合のお返しとしてもおすすめです。
等身大の存在感をお届けすることができるという大きな利点はもちろんですが、その後に実際に会った孫本人とアルバムを比べて成長を感じることができるという点も大変喜んでいただいています。
これから出産を迎える方、ご出産されたばかりの方、お子さんに生まれたばかりの時の写真を元に宝物としてプレゼントしたい方など、これからプレゼントとしてご検討いただけると幸いです。
PAPi PHOTO WORKS
代表 有馬明広
ご注文はこちらのオンラインショップからどうぞ
